「twitterのキャンペーンで当選しました!」
タイムラインに流れてくるツイートで、こんな報告をよく目にしませんか?
「キャンペーンに当選する人はいいよね」
なんて思ってました。
まさか、自分がその当選者になるなんて…。
しかも、花苗24ポットって、かなりの量になるんですよ。そんなに良いものが当選するなんてことはなかったから、ただただビックリです。
この記事では、twitterで告知されていたタキイの花苗プレゼントキャンペーンに応募した経緯と、当選後に受けた恩恵まで、順を追って報告していきます。
タキイの花苗プレゼントキャペーンに応募した動機
「ビオラの花苗24ポットをプレゼント」
他の応募者のリツイートでこのキャンペーンのことを知りました。
よくある「フォロー&リツイート」キャンペーンですね。
庭づくりを進めていく上で花はたくさん欲しかったので、「花の苗ならたくさん欲しい!」という欲張りな動機でとりあえず応募。当選人数が10名だったので当たる確率はそんなに高くなかったけど、応募しておけば可能性ゼロではないからね。
フォロー&リツイートでキャンペーンに応募する
タキイの「年末感謝祭」と銘打った花苗プレゼントキャンペーンに応募したのは2021年12月15日でした。締切りまではまだ10日ちょっと余裕がありましたね。
応募した時の告知投稿がこちら。
📢フォロー&リツイート
— 【公式】タキイ種苗株式会社(タネのタキイ) (@Takiiseed_1835) December 10, 2021
#キャンペーン 🥳
/
年末感謝祭❣️
花苗をドドーンと24ポット
10名様にプレゼント🎁
\
≫応募条件
❶@Takiiseed_1835 をフォロー
❷この投稿をリツイート
≫応募締切
12月27日(月)
※当選はDMにてご連絡します
※発送は年明けとなります#タキイ #懸賞 #感謝祭 pic.twitter.com/xkzHHmi1go
- 【公式】タキイ種苗株式会社(タネのタキイ)のアカウントをフォロー
- キャンペーンの告知をリツイートで広める
やることはたったこれだけ。
普段からtwitterを利用している方にとっては、難しいことは何もありません。「応募するかしないか」それだけです。
タキイからのDMで当選の報告が来た!
2021年12月28日にDMで当選通知が届きました。

タネのタキイからDMが届いたから「何だろう?」なんて思ってたら、当選の報告でした!
実は、この時はキャンペーンに応募したことをすっかり忘れてしまっていたんですね。応募しても、忘れてしまうくらいガツガツしていないほうが良いとは聞きますが、こういうことなんでしょうか?
この時点では「当選した」というだけなので、プレゼントを送っていただくにはやるべきことがあります。
- 期限が過ぎないうちに専用ページにアクセスする
- 届け先等、必要事項を入力する
難しいことではないんですけど、せっかく当選したのにここで忘れてしまっては元も子もありません。
「入力期限を過ぎますと当選が無効となります」とちゃんと書いてありますからね。
当選の報告から10日目に花苗24ポットが届く
プレゼントの商品が届いたのは、年が明けてからの2022年1月7日。
ジャジャーン。こんなデカイ箱が届きました!

前もって発送のお知らせがあったので楽しみにはしていましたが、こんなに大きな箱で届くなんて思いもしませんでした。この箱には花苗が48ポット入るようで、届いた苗の量の倍大きく見えます。

箱から出して広げてみるとこんな感じ。ホームセンターで買ってくるような安い花苗とは明らかに品質が違いますね!苗の状態といい、花つきのもりもり感といい、これまでに味わったことのない特上感が幸福度を上げてくれました。いい香り!
花苗24ポットはかなりの量!地植えと鉢に植え付けました
花苗を24ポットもプレゼントしてもらって「やったー」なんて思っていたんですが、実際のところは「どこに植えよう?」なんていう嬉しい困りごとも発生しました。
独り占めするのも良くないので、いくつかご近所さんにもおすそ分けしました。「ええ~、いいの~!?」なんていう声がきけるのも嬉しいですね!

植木鉢とプランターへ植え付けた感じがこちら。ちょっと曇った時の撮影は色が綺麗です。

こっちは地植え。写真には写っていませんが、花苗4ポット分が並べてあるので、庭に色が増えた感じが心地良いです!
10日ほど前に挿し芽したビオラ🌸
— さむちま|ブログ×ガーデニング (@36chima) March 22, 2022
こんなに花が上がってきました!
葉っぱも花も元気で勢いがあります。このまま順調に育っていってくれそうな感じですね😊🎶
増やしておきたい色がまだ残っているので、追加で挿し芽しておこう🌱✨#ガーデニング #ビオラ #挿し芽 https://t.co/y7wKwV9Hkj pic.twitter.com/2aMo283OkH
ビオラのお手入れで切り戻し、挿し芽をしたものです。
上の写真があとからのもので、10日ほどで花が咲きました!
いただいた花苗が立派なものだったからか、挿し芽の勢いもあってまだまだ楽しめますね。
種を取って育てれば来年も楽しめる!

5月を目前にし、ビオラの花もそろそろ終わりですね。
長く花を楽しむためには「種を付けさせない」ことが大切ですが、そろそろ種取りをしてもいいころですね。初挑戦ですが、次の楽しみにつなげたいと思います。

種の粒粒はほぐさずに、房ごと採取します。
適度な乾燥が必要になるので、紙袋や封筒に入れて保管しておくと便利ですよ。どの花のものかがすぐ分かるように、文字とサンプルを付けて仕分けします。
花の色は乾燥して変わってくるでしょうけど、種の採取が終わるまでは役に立ちます。

房ごと採取したあと、すぐに封筒に入れました。紙が適度に水分を吸収してくれるので、種まきにふさわしい状態にしてくれるようです。
驚いたのが、封筒に入れたあと「パチン、パチン!」と種が弾ける音が絶えないことです。
採取が遅れたり房のまま放置してあったら、そこら中に種が飛び散ってるってことですよね。切り取られたあとも生きているんだなって感じることができました。
プレゼントの当選以外に受けた恩恵
当選した商品が届いた以外にも、今回のキャンペーンから受けた恩恵があります。
今後のつながりのことを考えると、こちらのほうが嬉しいかもしれません。
タネのタキイさんがフォローしてくれた
公式アカウントからフォローしてもらえると、とても気分がいいです。
なんか自分のことを認めてもらえたような、特別感がありますね。
当選の報告をツイートしたり、DMでお礼を述べたりしてやり取りしていたら、【公式】タキイ種苗株式会社(タネのタキイ)さんからフォローしていただくことができました。
タキイさんのフォロワーが4万人以上いる中で、タキイさんがフォローしているアカウントは今のところ500ちょっと。その中に自分もいるなんて、すごいことじゃないですか?!このつながりは大切にしていきたいです。
当選報告のリツイートで「いいね!」が増えた
僕の当選報告ツイートをタキイさんがリツイートしてくれたことで、驚くような反応がありました。
「【公式】タキイ種苗株式会社(タネのタキイ)さんがあなたのツイートをリツイートしました」という通知が来た直後から、「いいね!」が増えるし、別のリツイートや、お祝いのコメントをいただくこともできました。4万超えのフォロワーを持つ力って、半端じゃないですね!驚くと同時に良い刺激を受けました。
いただいたコメントを一部ご紹介
ご当選おめでとうございます🎉✨
— ふう (@REuEUt0YWUOFT7P) January 7, 2022
こんなに沢山のビオラ🌸✨
お花畑のようですね( *ฅ́˘ฅ̀*)🌸
キレイなビオラ、ここだけ春が来たみたいですね🌸🌸🌸
— 花祭り (@c_fn78) January 7, 2022
こんにちは✨✨
— chii (@chii_s1629) January 18, 2022
私もこのキャンペーンに当選しました〜🌷#ガーデニング #タキイ #ビオラ
フォロワーの方々からのお祝いコメントと、タキイさんのリツイートで僕の当選を知った方からもコメントをいただくことができました。ここにご紹介できなかった方々も、どうもありがとうございました!
まとめ
twitterのキャンペーンは、商品が欲しいからといって、狙って当選できるものではありません。
「当たればラッキー」くらいの軽い気持ちでとりあえず応募してみると、当選することがあるかもしれませんよ。
キャンペーンに応募してみて実益を得ることができましたが、それ以上の恩恵を受けることができたなって思います。
- 公式アカウントからフォローしてもらえた
- フォロワーさん達や他の方々とのつながりができた
ガーデニングは長く楽しんでいけるものなので、仲間とのつながりが持てるのは喜びを分かち合うことにもなりますね!
「ツイッター」で最新情報発信中!
「庭づくりの取り組み」や「役立つ園芸情報」を「ツイッター」で発信しています。
→ ツイッターはこちら
(ガーデニングライフが楽しくなる情報を発信しているので、ぜひ「フォロー」してください)