こんなトカゲを見たことはありませんか?

10cmくらいで尻尾が青いトカゲ。
何か貴重な、珍しいものを発見したんじゃないかなぁ?
トカゲって縁起がいいって聞いたことがあるし、もしかして幸運の兆しとか?
本当のところはどうなのか、調べてみました。
尻尾が青いトカゲは本当に珍しいのか?
結論から言って、この「尻尾が青いトカゲ」の正体は、ニホントガゲの幼体、つまり子供とのことです。
大人になると15-27cmになるっていうから、結構な大きさになるんだけど、庭で見かける子供のトカゲは10cm以下のことが多いですね。
「あ、またいた!」、「あ、またいた!」のくり返しで、10回以上は見ましたからね。
珍しい種類のトカゲかと思ったんだけど、西日本に広く分布しているようです。
森林や市街地の日当たりの良い場所にいるってことなので、うちの庭にも遊びに来てくれたんでしょう。
爬虫類が苦手な人にはダメかもしれないですけど、パッと見た感じ綺麗だし、嫌な感じはなかったですね。
尻尾の青いトカゲは幸運の兆し?
色々と調べてみると「尻尾の青いトカゲは幸運の兆し」とか「金運の兆し」なんて書いてあるところもあるんですけど、本当のところはどうなんでしょうか?
トカゲを見ただけで幸運やお金が舞い込んでくるなら、大歓迎なんですけどね。
「金運がアップする」とか、「新しい運気が入ってくる」とか、そんな意味もあるようですが、SNS上でも期待する声が多いようです。
SNS上の声は…
炎天下のなか☀️😵💦
— はのひい (@tatukozuhanohi) May 30, 2021
庭の草むしり🌿
尻尾が青いトカゲ🦎発見😲
トカゲは幸運の証だそうで
行動することで
金運や幸運が
すぐそこに来てるらしい😉💕#ニホントカゲ🦎 pic.twitter.com/o6tBoeIUtS
今日ひさびさにトカゲを見たんだけど尻尾が青いグラデになってて何事?!って思ったらニホントカゲという種族らしい…ひえーって思ったけど、幸運の前兆というジンクスを信じる🥺
— みにさん✴︎ (@mnt_n) July 22, 2021
おはようございます!
— 【公式】国立旭通りチャンネル (@asahi_kunitachi) August 19, 2020
今朝、自転車置き場で尻尾の青いきれいなトカゲと遭遇しました。
残念ながら写真は撮れませんでした(;’∀’)が、
調べましたところトカゲと遭遇する意味は「今すぐ行動することで訪れる幸運がある」とゆーことで早々ご報告させていただきました~
皆様にも幸運がありますように☺️
共通した意見で見つけたのは、「行動することで幸運が訪れる」ということ。
尻尾が青いトカゲを見かけて、自動的に幸運にあやかれるという訳ではないんですね。何かしらの行動で一歩前に出て、幸運をつかむきっかけになるということかもしれません。
まとめ
尻尾が青いトカゲの正体は「ニホントカゲの幼体(子供)」です。
西日本に広く分布しているので決して珍しい生き物ではありませんが、すべての人が目にするわけでもありません。
尻尾が青いトカゲに遭遇したことで、あなたの人生に転機が訪れたかも?!
→ スピリチュアルな意味が気になる方は、こちらの記事が参考になります。
