アジュガのうどん粉病対策に重曹オイルスプレーを使ってみた!

本ページはプロモーションが含まれています。

  • うどん粉病が発生して困っている
  • うどん粉病の効果的な対策が知りたい
  • 害の少ない安全なものであれば嬉しい

そんなお悩みはありませんか?

一生懸命にお庭の世話をして、せっかくきれいな花を咲かせてくれても、病気にかかってしまうと一気に残念な姿になってしまいますね。

うちの場合、アジュガがそうでした。

満開のアジュガ
満開の頃のアジュガ

満開の頃はこんなにきれいに咲いていたのに、一段落してふと様子を見に行ってみると、うどん粉病が発生して真っ白になっていたんです!

昨年よりたくさん花が咲いていて豪華になっていた分、ショックが大きかったですね。

そのまま放って置くと病気は広がるので、さっそく対策を調べ始めました。

目次

アジュガのうどん粉病対策には「重曹植物性オイルスプレー」がおすすめ!

うどん粉病が発生したアジュガの様子です。これは一部のアップですが、一面に広がっているとさすがに焦ります。

うどん粉病が発生したアジュガ
うどん粉病が出て真っ白になってしまったアジュガ

うどん粉病の対策を調べてみたら「病気にかかった部分を取り除く」という方法もあったんですが、昨年作っておいた「重曹植物性オイルスプレー」の効果を試すよい機会なので、まずは一面にシュッシュッとかけてみました。

重曹植物性オイルスプレーは、YouTubeで見つけた「ニャハハの家庭菜園」さんのもの。

詳しい作り方はこちらの動画を参考にしてください。

重曹植物性オイル【原液】

重曹大さじ1
植物性オイル200cc
食器用洗剤5~6滴

植物への影響を考えた場合、少しでも安全な素材を選ぶと安心ですね。

うちの場合はサラダ油を使いましたが、動画の中で説明されているように「オリーブオイルにする」とか、食器用洗剤も合成のものより植物由来成分の無添加のものを使うと安心です。

【少量サイズで使いやすい!掃除にも料理にも使える】

【厳選された植物由来成分のみ使用・生分解性100%】

また、重曹植物性オイル原液は放っておくと下に重曹が溜まってしまいますので、希釈する前によく振って中身をしっかりと混ぜることが大切です。

重曹が下に溜まった重曹オイル原液
重曹が下に溜まっている状態
重曹をよく混ぜた状態の重曹オイル原液
よく振って混ざり合っている状態

重曹植物性オイルスプレー

重曹植物性オイル原液小さじ2
200cc
※原液を希釈してスプレーします
重曹オイルスプレー散布後のアジュガの様子
「重曹オイルスプレー」をかけて2日後の様子

重曹植物性オイルスプレーをかけるとすぐに消えたようにも見えますが、効果の検証のため、少し経ってから様子を見ました。粉を吹いて真っ白になっていた部分がきれいに無くなっていますね!

「ツイッター」で紹介したところ、かなりの方が関心を示してくださいました。

ツイッターにいただいたコメントをご紹介

コメントを寄せてくださった皆さん、ありがとうございました!

うどん粉病の進み具合や対象となる植物によって違いがあるかもしれませんが、うちのアジュガの場合、「重曹植物性オイルスプレー」がよく効きました。

昨年、キュウリの葉っぱにうどん粉病が出たときにも効果があったので、原液を作っておいて「必要になったら希釈してスプレーする」のが安心ですね。

「重曹植物性オイルスプレー」に期待大!の声が続々と…

うどん粉病に悩まされている方は多いんですね。問題解決に向かっているようでとても嬉しいです!

「ツイッター」で最新情報発信中!

「病害虫対策のヒント」「役立つ園芸情報」を「ツイッター」で発信しています。

ツイッターはこちら
ガーデニングライフが楽しくなる情報を発信しているので、ぜひ「フォロー」してください

関連記事

 → 洗濯物にカメムシがつかない方法とは?おすすめの対策7選

 → チュウレンジハバチの卵からバラを守る3ステップの対策とは?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次